会社を辞めたくなった時

販売職をやっている人なら自分の顧客ではないお客様からのクレームに対応しなければならないことがあるでしょう。

営業職をやっている人ならお客様の要望と会社の利益追求の間に挟まれて理不尽な思いをすることもあるでしょう。

新入社員だろうが、勤続30年のベテラン社員だろうが、お客様から見たらその会社の社員に違いはありません。

お客様からのクレームは長い目で見ればいずれは会社に利益をもたらしてくれるありがたいものです。

自分の顧客では無かったとしてもしっかり受け止めなければいけません。

怒りは溜めこまない

他人のミスなのにクレーム処理を引き受けなければいけない時があります。

上司の指示ミスなのに自分の失敗にされてしまう時もあるかも知れません。

「もうこんな会社辞めてやる!」と堪忍袋の緒が切れることは、1度ならずともあると思います。

怒りのエネルギーは膨大で、時には事件を巻き起こします。

少しづつ吐き出すように心がけてください。

雇用する側にも悩みはある

例えばショッピングモールで働く販売業の女性で買い物客から見える場所で急に大声で泣き出す。

入社して間もない営業職の男性で上司から叱責を受けた翌日から出社拒否をし、携帯電話も着信拒否して繋がらないので連絡の取りようがないという話をよく聞きます。

認知の歪みは修正することが出来ますが、どうしても働きたくない会社でメンタルを壊してまで働き続ける必要はありません。

会社を辞める前に

終身雇用ではない現代は、2度3度の転職は当たり前になるでしょう。

ブラック企業も多いので、就職したけれどもこんな会社では働けないので直ぐに辞めたいと思う気持ちも分かります。

しかし、会社を辞めたいと思った時に、いくつか考えて欲しいことがあります。

まず会社を辞めたいと思った理由ですが、ほとんどの人がパワハラやいじめなどの「対人関係の悩み」または、サービス残業などの「賃金不払いに対する不満」だと思います。

対人関係の悩みがある人は、社員全体から無視される、いじめ、上司からのセクハラ・パワハラなどが理由でしょう。

一方、雇用契約条件と違うなどの賃金に対する悩みの場合、会社は利益を追求する組織なので、安い賃金で多大の利益をもたらしてくれる社員を望むのは当然と言えば当然です。

会社を辞めたい理由が、「賃金不払いに対する不満」の場合は、ブラック企業だから会社に目を覚ましてもらおうと誰か1人が訴えたとしても組織そのものを変えることは難しいので、転職を選択するのも良いでしょう。

もう一方の「対人関係の悩み」の、無視やいじめ、セクハラの場合は上司に相談して配置換えを考えてもらう方法も良いでしょう。

パワハラの場合は、しっかりとした証拠が無い限りもみ消されてしまう場合が多いので転職が良いでしょう。

隣の芝は青く見える

最後に新入社員で退職しようか悩んでいる場合ですが、おそらくは学生時代の友達の話を聞いて悩みます。

友達の勤め先と自分の勤め先を比較して、自分はお給料や勤務条件などが悪い会社に就職してしまった。

もっと慎重に選べば良かったと後悔しているのではないでしょうか?

転職先を給料UPだけで選ばない

1年や2年の経験と実績で転職活動をしても今よりも条件の良い会社に転職できる可能性はそこまで高くありません。

給料は、諸手当や転勤などの諸条件が複雑に組み合わさって決まっているので働いてみなければわからない大変さも沢山あります。

転職活動中の無給になってしまう期間のリスクなどをよく考えた上で退職をするべきです。

会社に対してどんなに腹が立ったとしても突然何の連絡もしないで出社拒否をするなどの行動は、会社にも本人にもデメリットしかありませんので慎むべきです。

5月病は必ず来る

データーをとったわけではないのですが、新入社員にもマリッジブルーのような時期があるように思います。

本当にこの人(会社)で良かったんだろうか?と心が揺れる時期です。

たいていの人が入社3か月前後で心が揺らぐのではないでしょうか?

でも、ちょっと我慢すればボーナスが出ます。

アルバイト時代には貰ったことが無かったボーナスを初めて手にすると、急に正社員としての自覚が出てきて、人が変わったように仕事に取り組める人がいます。

こう思った人は「何のために自分は働くのか」を悟った人なので二度と気持ちが揺れなくなるから不思議なものです。