人は人生において様々な経験をします。人生は初めから成功することは少なくて、むしろ失敗の連続です。人はその失敗の経験から、次は失敗しないように慎重になれよと脳が記憶していくうちにネガティブシンキングに偏っていきます。
生き辛さを愛着の問題から解決する心理カウンセリング i-koi
毒母育ち、発達障害、あなたの生きづらさの原因は愛着障害かも知れません
人は人生において様々な経験をします。人生は初めから成功することは少なくて、むしろ失敗の連続です。人はその失敗の経験から、次は失敗しないように慎重になれよと脳が記憶していくうちにネガティブシンキングに偏っていきます。
心理カウンセラーという職業のイメージなのか、時々ですが「霊とかオーラとか見えるの?」と質問されます。
学生の頃の友達に霊感の強い子は何人かいましたが、私は霊感は有りません。いつも友達の話を「霊が普通に見えるのって生き辛そうだな」と思って聞いていました。
思春期の頃にクラスメイトの好きな男子の前に出るとすごく恥ずかしくて、頬から耳まで顔が真っ赤になることがありました。その男の子のことは受験や進学などで自然に忘れてしまったのですが、自分が赤面症だったのは覚えています。
社会人として働いていて、大人になってからアスペルガー症候群と診断された方も多くいらっしゃると思います。
対人関係が上手くいかない悩みの中にもう1つ気付いていただきたい事柄が有ります。それが「断れない症候群」です。アスペルガー症候群では無いけれど「断れない」のが悩みなんですという方もとても多くいます。
米津玄師さんの「アイネクライネ」と言う曲をご存知の方も多いと思います。私は最近になって米津さんの曲を聞き始めたのですが、何度聞いてもラストの言葉で泣いてしまって困っていました。 “音楽でセルフカウンセリング” の続きを読む
職場の上司だったり、学校の友達だったり、生きているかぎり誰でも大なり小なり、人間関係のストレスを感じています。
ストレスを感じたらなるべく早めに発散させられれば良いのですが、発散させるのが上手な人もいれば、上手くいかない人もいます。